National Strength Professionals Association

 
National Strength Professionals Association

COURSE OUTLINEコース概要

NSPAパーソナルトレーナー認定コース(CPT)

あなたも米公認の有資格者になって、パーソナルトレーナーとして「キャリアアップ」「スキルアップ」を行い、 パーソナルトレーナー活動を広げていきませんか? NSPA公認パーソナルトレーナー認定コース(CPT)は、フィットネスインストラクター、トレーニングコーチ、スポーツ現場指導者向けのトレーニング指導分野の基礎要素からレベルアップを目標としたコースです。 現在パーソナルトレーナーとして活動されている方や、現場指導をされている方がクライアントにフィードバックしやすい内容になっています。
実技指導に重点を置いたコース設定
ハイインテンシティ・トレーニング(HIT)のシステムや「マニュアルレジスタンストレーニング」のテクニックを実技で学べ、
どこでも場所を選ばず、クライアントに効果的なトレーニングを実施してもらうことができます。
実技指導中心で、すぐに現場のクライアントにフィードバックできる内容です。
優秀なトレーニングコーチが教える!
ハイインテンシティ・トレーニングの第一人者、ストロングス代表の大川達也氏を筆頭に、
ストロングスのスペシャリストたちが基礎講習を実施。
親切・丁寧な講習内容
基礎講習は2日間集中(1日約8時間)で実施されるため、遠方の方も参加しやすくなっています。 基礎講習の後は、認定テスト合格に向けて2科目の補講が複数回実施され、
ポイントをしっかり自分のものにすることができます。
ハイインテンシティ・トレーニングとは?
「ハイインテンシティ・トレーニング(HIT)」は、NSPAが薦める実践的なトレーニングで、日本ではスロートレーニングという名称で広く知られています。クイックリフトで高重量低回数を行う従来のトレーニングに対して、ゆっくり行い確実に効かせる方法です。1回1回の動作でしっかり筋肉を使う短期集中型のため、少ない回数で済み、かえってトレーニングにかける時間は短く、しかも効果が高いという効率のよいトレーニングです。 HITでアメリカの多くのアスリートが結果を出し、日本でもストロングスのトレーナーが指導したクライアントがさまざまな分野で成功しています。 NSPA/CPTは、このHITのトレーニング理論を確実に自分のものにしていただく実践的な内容の資格であり、この度ついに日本に初上陸しました。

GET QUALIFICATION資格取得の流れ

資格認定までの流れや費用 認定講習会費用 一般 基礎講習 80,000円 テスト代11,000円 教材代12,000円 計103,100円 学生 基礎講習 69,000円 テスト代11,000円 教材代12,100円 計92,100円  
資格取得コース参加
2022年度よりカリキュラムを改正し、プレ基礎講習会の内容を組み込んだ基礎講習会になっております。
認定テスト受験
基礎講習・最終講習を修了した方が対象となります。 ・筆記テスト(60分間) 満点の75%以上の得点で合格 ・実技テスト(約15分間) NSPA ASIAの合格基準に達していた場合に合格
結果通知
認定テスト後、約1ヶ月以内に受験者に結果通知を送付します。 認定基準に達した方はその時点で「仮認定者」となります。
認定登録手続き
仮認定者には認定登録手続の書類を同封いたします。 認定登録料は12,000円(税抜)です。
資格取得
認定登録手続の書類をNSPA ASIAに返送後7日以内に認定登録料12,000円(税抜)をご入金いただきますと、
約4週間で認定証が発行され、正式にNSPA-CPTとして認定されたことになります。
セミナーへの出席
資格所有期間中に、NSPA ASIAの指定セミナーへの出席などにより
CEU(継続学習単位)10単位を取得することで、資格更新となります。
資格更新
資格所有期間終了の1ヶ月前より更新手続きの受付を行ないます。 更新料は12,000円(税抜)となります。

TEST認定テスト

基礎講習・最終講習を修了した方が対象となります。 初回受験時は両方のテストを受ける必要があります。片方だけの受験はできません。 筆記テスト・実技テストの両方が合格基準に達した場合のみ、認定となります。 筆記テストは、開始後30分までに入室できない場合には受験できず、再受験には再受験料がかかります。 どちらか1つが合格基準を越えていない場合は、そのテストのみを受験期限までに受験し合格する必要があります。 認定テスト後、約1ヵ月以内に受験者に結果通知を送付します。   再受験について 認定テストの筆記テスト・実技テストのうちいずれか1つでも合格基準に達しなかった場合は、受験期限内に限り不合格だった科目について再受験できます。再受験料は筆記テスト・実技テスト、それぞれ5,000円(税抜)となります。

COURSE SCHEDULEコーススケジュール